歯ごたえのある食材をよく噛むことは“さよならメタボ”への近道です!
 
 
おすすめポイント
脂身の少ないロース肉に歯ごたえのあるごぼうや人参を巻き、デミグラスソースで仕上げました。野菜を使うことで、ボリュームがアップします。玄米は白米に比べて食物繊維やビタミンが多く含まれます。また、白米に比べて噛みごたえがあるため脳の満腹中枢に働きかけ、食べすぎを防いでくれます。
提供 シダックス株式会社総合研究所
 
 
一人分の栄養量
エネルギー  | 
577kcal  | 
たんぱく質  | 
24.2g  | 
脂質  | 
15.1g  | 
炭水化物  | 
81.7g  | 
食物繊維  | 
7.0g  | 
食塩  | 
2.3g  | 
 
 作り方
豚肉の野菜巻き / デミグラスソース
- ①こまつな・れんこんはそれぞれ茹でる。
 
- ②豚肉にごぼう・にんじんを巻き、(a)で下味をつけ、コーンスターチをまぶす。
 
- ③鍋にオリーブ油を熱し、②を炒める。
 
- ④③に(b)を加え、煮込み、塩で味を調節する。
 
- ⑤器に④を盛り付け、①の野菜を彩りよく盛りつける。
 
 
彩りサラダ~豆乳ドレッシング~
- Aの材料をミキサーにかける。(パン粉がなめらかになるまでミキサーにかける)
 
- 器に野菜を彩りよく盛り、1のドレッシングをかける。