管理栄養士の宮屋敷忠信先生が旬の材料を使った料理と季節のお話を毎月紹介しています。
今年は例年より早く梅雨入りしたかと思えば、7月に入ってすぐに明けてしまい、
梅雨らしさを感じず 暑い夏がやってきましたね。連日35度を超える猛暑日が
続いておりますが、皆様体調管理は大丈夫ですか?
35度と聞いておもわず考えたのが、イーストの発酵に適した温度だということ。
少し前にイタリア料理のお話をしたこともあるため、今回はイーストを使った調理の
「PIZZA」を紹介したいと思います。
また、ピザソースはオリジナルのものを一つ紹介しておきますね。
写真のトッピングは、ピザソース、玉ねぎ、ロースハム、マッシュルーム、ピザチーズ
モッツレラァチーズ、バジルです。そのほかルッコラや生ハムなんかも良いですね。
ピザにきまりはないと思いますが、しいて言うならチーズを乗せることですかね。
苦手な人も多いブルーチーズなども、焼いてしまえばとても美味しく食べれますよ。
こんな暑い夏だからこそ、ピザと麦で作った冷た~い炭酸飲料が合う気がしませんか??