管理栄養士の宮屋敷忠信先生が旬の材料を使った料理と季節のお話を毎月紹介しています。
夏を目の前にし、嫌な梅雨が訪れますね。毎年の話題ですが、やはり気が重くなります。しかしこの夏はオリンピックも開催されますし、元気に乗り切り、盛り上がりたいと思います。
さて、6月の話題としては2つの野菜を紹介したいと思います。
ひとつめは「はすいも」です。いわゆる芋の茎にあたり、「ずいき」と呼ばれています。
生で食感を楽しむもよし、さっと茹でて和え物や、煮物や炒め物にも合います。中がスポンジ状で、見た目も食感も楽しめるので生がお勧めです。
そしてもう1つは「ホワイトアスパラ」です。近所のスーパーではあまり見かけることはなく、どちらかというと缶詰加工品が身近かもしれません。土をかぶせて遮光し、白く育てた品種です。うま味が濃く、グリーンアスパラよりもスジっぽくありません。値段は高めですが・・・
今回はシンプルにサラダ仕立てにしてみました。