スケジュール
令和5年度講習会スケジュール
講習名 | 対象(都民) | 募集 (受講者) | 「ねらい」テーマ | 講習形態 | 実施日 | 会場 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
保健衛生講習 | 東京都内在住・ 在勤の集団給食調理従事者 |
30名 | 「食中毒予防の基礎知識と対策について」 | 講義 | 6月28日(水) | オンライン(ZOOM使用) | 東京都福祉保健局 健康安全部食品監視課 食中毒調査担当 井口 絵美子 氏 |
保健衛生講習 | 東京都内在住・ 在勤の集団給食調理従事者 |
30名 | 「危機管理講習会」 | 講義 グループワーク |
10月 | 未定 | 東京都福祉保健局 健康安全室食品監視課 (予定) |
保健衛生講習 | 東京都内在住・ 在勤の集団給食調理従事者 衛生管理担当者 |
100名 |
「ノロウイルス・インフルエンザ対策」 | 講義 | 11月 | 未定 | 未定 |
給食事業従事者講習 | 東京都内在住・ 在勤の集団給食調理従事者 |
100名 | 「給食調理環境の向上」 | 講義 | 12月 | 未定 | 東京都教育庁 都立学校教育部学校 (予定) |
給食事業従事者講習 | 東京都内在住・ 在勤の集団給食調理従事者 |
20名 | 「調理実習」 | 調理実習 | 7月 | 学校法人 後藤学園 武蔵野栄養 専門学校(予定) |
学校法人後藤学園 武蔵野栄養専門学校 (予定) |
給食事業従事者講習 | 「優良施設見学会」 | 施設 見学会 |
未定 | 未定 | |||
給食事業従事者講習 | 55歳以上の方 | 30名 | 55歳以上の方のための就職支援講習 「調理業務アシスタント」コース |
講義 実習 |
2月1日(木) から 2月19日(月) |
ニチレイ 水道橋ビル |
|
食育講習 | 「栄養士体験発表」 | 事例発表 | |||||
食育講習 | 東京都内在住・ 在勤の管理 栄養士・栄養士 |
30名 | 「お話と試食の会」 | お話・ 試食 |
未定 | 未定 | |
こども料理教室 | 東京都内在住・ 在学の小学生 |
20名 | 「夏休み こどもチャレンジ!」 |
調理実習 | 7月 | 学校法人 後藤学園 武蔵野栄養 専門学校(予定) |
学校法人後藤学園 武蔵野栄養専門学校 (予定) |
こども料理教室 | 東京都内在住・ 在学の小学生と保護者 |
20組40名 | 「親子 クリスマスケーキづくり」 |
調理実習 | 12月 | 学校法人 後藤学園 武蔵野栄養 専門学校(予定) |
学校法人後藤学園 武蔵野栄養専門学校 (予定) |
管理職講習 | 会員会社の 管理部門 |
30名
|
|
講義 |
|
オンライン (ZOOM使用) |
株式会社モノブ総研 代表 桑原 伸泰 氏 |
総務・人事担当者講習 | 会員各社の 総務・人事 担当者 |
50名 | 講義交流 ・懇親会 |
未定 | 未定 | 未定 | |
給食提供環境の醸成 | リスク管理 担当者 |
60名 | 「リスク管理対策」 | 講義 | 未定 | 未定 | 未定 |