春の味覚満載!エネルギー代謝アップ!脂肪燃焼効果のあるメニュー
おすすめポイント
もっちり麦、豆腐、キムチ、トマト、バルサミコ酢、白胡麻、たっぷり野菜・・・メタボリックシンドロームの予防や改善に効果的な食材を使った春の味覚満載のメニューです。お天気の良い休日、お弁当に詰めてウォーキングをしながらお花見に出かけてみませんか?メタボリックシンドロームを脱出するには、食事と運動です!
会社名 フジ産業株式会社
一人分の栄養量
エネルギー |
595kcal |
たんぱく質 |
22.8g |
脂質 |
14.0g |
炭水化物 |
95.3g |
食物繊維 |
8.9g |
塩分 |
3.9g |
作り方
- ① 米を研ぎ、炊飯器に米、もっちり麦、分量の水を入れ浸水させて炊き上げる。
【POINT】水の分量は、通常より多めです。
- ② ほうれん草は塩(分量外)塩茹でして水気をしぼり塩、砂糖、胡麻油で調味する。人参は、千切りにして塩をして水気をしぼり、塩、砂糖、胡麻油、白胡麻を混ぜる。キムチは、水分をしぼる。胡瓜は、縦に切り分ける。(20g×2本)かにかまは、縦半分に切り分ける。(6本)
【POINT】具材は、水分をしっかりしぼっておく。
- ③ 巻きすにラップを敷いて、焼き海苔を敷き、胡麻油をぬって塩をふる。①を半量のせて②の1/2量を上から順番に手前側に並べてしっかりと巻く。
【POINT】具を手で押さえながら最初のひと巻きを一気に強く押しながら巻くと、きれいに巻けます。
- ④ 8~10等分に切り分けて器に盛り白胡麻をふる。
【POINT】包丁を水でぬらしながらラップごと切り分けると、きれいに切れます。
作り方
- ① 筍は、食べやすい大きさに切る。(穂先は、縦に切る)
- ② うどは、4cm程の長さに切り厚く皮を剥いて、大きい物は半割にして酢水(分量外)に5分程放す
- ③ そら豆は、薄皮のくぼみに包丁を入れる。
- ④ 鍋に塩(分量外)を入れてお湯を沸かし、そら豆を茹でてザルにあげて薄皮をむく。
- ⑤ 鍋に調味料と筍、うどを入れて煮立ったら落し蓋をして弱火で煮て軟らかくなったらそら豆を加えてさっと煮る。
- ⑥ 器に③を盛り付け木の芽を飾る。
作り方
- ① プチトマトは、へたを取って皮を湯向きする。
- ② 小鍋にバルサミコ酢とはちみつを入れて火にかけひと煮たちしたら①を加えて粗熱がとれたら冷蔵庫で冷す。
- ③ 器に②を盛りバジルの葉を添える。
作り方
- ① 絹ごし豆腐は、細長く切り薄い塩水(塩は分量外)に浸す。
- ② 菜の花は塩茹で(塩は分量外)する。
- ③ 鍋に水と調味料を入れて火にかけ沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ④ 卵を溶いて②に少しづつ入れ、絹ごし豆腐を入れて火が通ってふわふわ浮かんできたら火を止める。
- ⑤ ③を器に盛り分けて菜の花と桜海老を飾る。