野菜たっぷりヘルシーメニューレシピ

子どものメタボを予防する 野菜がおいしいホリデー給食(令和6年12月号)

一人分の栄養量

エネルギー
699kcal
たんぱく質
24.0g
脂質
20.3g
炭水化物
96.8g
ナトリウム
1250mg
食塩相当量
3.2g

おすすめポイント!

今回は、「食育に力を入れている学校が12月の食育の日に提供するメニュー」をイメージして献立を作成しました。ハイカロリーになりがちなホリデーシーズンの食事ですが、野菜たっぷりでも美味しく楽しく作れることを知ってもらい、子どものメタボ対策に繋げていくことを目的にしています。

主菜は定番のミートローフですが、カラフルなリースをイメージさせる3色ピーマンがたっぷり入っています。生地に木綿豆腐を加えることで、エネルギーを20%近くカットしています。

主食は給食でもおなじみのキャロットライス。付け合わせでは残されてしまう人参も、バター風味の味付きごはんならしっかり食べられます。

ポタージュスープには、じゃが芋と一緒に付け合わせの飾り切りで半端になったれんこんも加え、高カロリーの生クリームやバターを加えなくても、濃厚な口当たりに仕上げました。

デザートは、子ども達が授業で栽培したさつまいもを使ったという設定で、米粉のチョコレートケーキに角切りのさつまいもとみじん切りのごぼうを加えました。腹持ちが良く、美味しく食物繊維が摂れるデザートです。

メリックス株式会社

野菜量:
179g

レシピインデックス

過去のメニューはこちら